草津川跡地公園では、草津市の新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインにより、皆さまの安全と安心を考慮した利用制限を設けたうえで、公園施設の利用を順次再開いたします。各施設の利用方法を事前に確認して、ご利用いただきますようお願いいたします。
※今後の状況により、利用方法等が変更になることがあります。ご理解のほどお願い申しあげます。
草津川跡地公園の新たな過ごしかた
各施設の利用方法
公園でのすごし方
草津市の新型コロナウイルス感染症に関するホームページをご確認の上、公園施設の新たな利用再開にご協力をお願いいたします。
〇三つの密をさける
〇マスクをする
〇手洗いをする など
心身の健康維持のために、散歩などで公園をご利用の際は、以下の点を守って頂きますようお願いいたします。
〇混んでいたら利用しない
〇いつもより短めに
〇ひとりじめしない
ランニング利用者の方へのお願い
〇ランニングは園内混雑する時間帯(10時~15時)を避けてください
〇マスク着用での飛沫の飛散防止にご協力ください
教養室の利用について
〇利用人数は、運営スタッフを含め20名以下でお願いします。
〇ご利用の際には、「教養室ご利用のお客様へ」の内容をご確認いただき、利用団体の代表者が責任をもってご対応をお願いします。
〇代表者の方は利用当日に、参加者名簿・チェックシートを作成し、保管をお願いします。参加者名簿・チェックシートは管理事務所窓口の受け取り、ファックス受信、または下記よりダウンロードしてください。
多目的広場(区間2)等の利用について
〇利用人数は1,000名以下でお願いします。
〇広く参加者を募集し、主催者が全ての参加者及びスタッフ等の連絡先を把握できないイベント等については、引き続き利用中止とします。
〇ご利用の際には、「多目的広場ご利用のお客さまへ」の内容をご確認いただき、利用団体の代表者が責任をもってご対応をお願いします。
〇代表者の方は利用当日に、参加者名簿・チェックシートを作成し、保管をお願いします。参加者名簿・チェックシートは管理事務所窓口の受け取り、ファックス受信、または下記よりダウンロードしてください。
上記の利用制限及び対応事項を前提に使用申込ができます。
〇区間5のイベント広場の使用申請についても、多目的広場の利用方法を準用して受付します
駐車場の利用について
〇区間5の東側駐車場及び区間2の一部閉鎖の駐車場は、利用再開します。
その他の留意事項
〇遊具はご利用いただけますが、利用前後には手洗いの励行をお願いします。
〇コインシャワー室、ゴムボールやなわとび等の貸出は引き続き利用中止とします。